新冠町の魅力

本日は新冠町に行ってきました!
皆さんは新冠町、行ったことありますか?

北海道南部、日高地方のほぼ中央に位置
  • 人口 5634人(H27年時)
  • 街の花 ツツジ
『レコードと音楽による、まちづくり事業』を展開している新冠町。
私も何度か通ったことはありましたが
あまりちゃんと寄ったことはなく
今回初めて嫁と一緒に散策しました。

まずはRecord Museumにいきました!
ここには約60万枚以上のレコードが保管されており
実際にレコードを自由に視聴できたり
エジソンが最初に開発した蝋管レコードで
音楽が聞けたり、とても貴重な体験ができます!
(入館料¥300)

レコードって蝋管だった事ご存知でしたか?
皆さんに馴染みがあるのは
SPやLPの様な円盤状のレコードだと思いますが
最初にエジソンが開発したのは
蝋管レコードといって
簡単に言えば蝋でできた筒状のレコードです!
昔は電気も無かった訳ですが
それでも音が鳴るという事を成し遂げたエジソン実はエジソンが蓄音機を開発する前に既にレオン・スコットとシャルル・クロスが極めて重要な発明をしていたなんていう話もありますが、何より

その音がすごい!

雑音の様な音が入ったり
音がプツプツ切れる感じ
シビれました。

我がCafeにもレコードは欠かせないと考えているのでどんなレコードプレーヤーにしようか検討中^_^皆さんの中でこんなのが良いよーってのがあれば教えて下さい^_^
もちろん珈琲も飲んできましたよ(^o^)/
レコード館内にあるCafeにて
『新冠オリジナルコーヒー』¥350
少々酸味が強いけれどとても飲みやすく一緒に買ったクッキーと相性バッチリ(≧∇≦)
お手頃価格でオススメです(^o^)

帰りは新冠温泉に入って帰ってきました!
この町にはもう一つの顔があり
新冠町の道の駅は
『サラブレッドロード新冠』というほど馬が有名。
ただ、今回は馬に乗ることはできず囧rz

次回きちんと予定を立てて
新冠を満喫したいと思います!!

それにしても、何でこの町はもっと有名にならないのだろうか。魅力がたくさんあるのに。
そんな事を嫁と話しながら帰宅しました。

kuh's t-cafe

『扉を開ければ笑顔になれる空間』 札幌近郊をはじめ全国のカフェを紹介しながら本の情報や映画の情報なども載せていきます^_^

0コメント

  • 1000 / 1000