この世界に他人なんていない

久しぶりの投稿です^ ^
今日は恵庭の『福座』というCafeに行きました⭐︎
ブレンド珈琲を注文☕️
苦味は抑えめで飲みやすく美味しかった^ ^
Cafeにいると時間がゆっくりになり
色々と考える事が多い。

今自分が読んでる本
『ジャッジメント※著書 小林由佳』は
犯罪が絶えないこの世の中で
被害者の家族は犯罪者を憎み、恨みもがく。
そんな人達の為に
『復讐法』が新しくできたという話。
その中での一コマであった言葉

『誰かの悪意が何かを壊し、壊された者はその怒りを他の誰かに向ける。その世界に他人なんていないのかもしれない、みんなどこかで繋がっている』

本当にそうだと思う。
TVでニュースを見る度に
『最低、あり得ない』と思うより
『自分の言動は大丈夫だろうか』と考える
自分の言動でこの人達がこんな事をしてしまったのではないかと、考える事が多い。
自分が目の前の人に対してした言動が
相手の気持ちや価値観を変え
また他者へと伝わる。

人間の難しさを感じた1日でした。

kuh's t-cafe

『扉を開ければ笑顔になれる空間』 札幌近郊をはじめ全国のカフェを紹介しながら本の情報や映画の情報なども載せていきます^_^

0コメント

  • 1000 / 1000